クラタタカシのブログ

この文章に意味はありません

風邪と睡眠。

しっかりとした風邪をひきました。
今日はしょうがないので、休んで寝てました。
昨日の0時には寝て今日の18時に起きました、自分でも衝撃です。
綺麗に18時間寝ていたようです。
恐ろしくて会社用携帯が見れません。
諸々仕事関係のメール、チャット、全てなかったことにしています。
僕は今日だけロシアとトルコの国境らへんで戦っていたことにしてください。
明日は謝罪祭りや……。

logmi.jp

先日FacebookのCEOが産休を2ヶ月取得するというニュースが出てましたよね。
社内制度では誰でも4ヶ月まで取得出来るそうです。
こういう動きは単にいいなという話ではなく、間違いなく企業としてのバリューに繋がりますよね。
社内の人間からも、ステークホルダー以外の社外の人間からも価値のある企業と見られます。

上のリンクはリクルートグループ内でのプロジェクトです。
日本で出産退職する女性は先進国中最高の割合で、6割になるそうです。
つまり、出産後再び仕事する場合には復職するのではなく新しく仕事を探す訳です。

これ、互いに非常に上手くない。
いちいち退職扱いにしていたら、新しい人を取る場合には採用の費用、育成する人員や時間の無駄、辞めた場合のリスクがあります。
今の時代、求人情報を出すとしたらポータルサイト等へ登録して広告し、応募を待つ形が殆どです。
この掲載料って、採用担当とかやっている人はわかると思いますが、結構引くほどの値段ですよ。
サイトによって多少変わりますし、リブセンスのように成功報酬型のところもありますが、決して安くないですし手間も時間もかかります。
そもそも良い人材が来る保証はありません。

リンク先にも書いてありますが、子育てしながら働いやすい世の中を作るための3つのテーマが下記です。

(1) 妊娠・出産時に辞めなくてすむ
(2) 育児と仕事の両立によるストレスと減らす
(3) 無理なく始められる仕事を作る

(1)は既に多くの場で課題とされている、産休や育休制度ですね。
制度があっても実績がなかったり、取り難い雰囲気があるなど日本社会の悪習ではないかという議論はどこでも目にします。
女性活躍を期待する空気感の中で、この辺の制度を充実されるだけで理解のある、革新的な働き方が出来る企業として見えますよね。
採用で苦労している中小企業とか、この辺のテコ入れから始めるといいのでは…と思っています。
まあ中小企業はだいたい人不足ですから、人を休ませる余裕がないんでしょうが。

(2)はどうでしょうか……。
8割の女性が育児と仕事の両立に負担、ストレスを感じているそうです。
単純に考えて当たり前といえば当たり前ですが。
子供は理屈の通じない存在ですから。
御することが出来ない相手をしながらビジネスを行う。
右手でけん玉をしながら、左手で荒れくれるハムスターが袖から服の中に侵入しないようにするようなものですよね。
違いますか?違いますね。
具体的には預かり先の充実やオフィスに子供を連れてこれるような制度がありますね。

(3)が一番動き易いのでは。
既にあるものを変えるより、新しく作った方が楽ですから。
フレックスな働き方や、時短、週の出勤回数を減らすなど色々な方法がありますよね。
ちょっと前にファーストリテイリングが週4勤務での採用を発表して話題になってましたよね。
所謂週休3日制の導入で、1日の勤務時間が10時間になるということから決して楽ではないという指摘する記事もありました。

toyokeizai.net

ただ、楽になるならないという議論ではなく、選択の余地があるというのが重要だと思います。
人のライフスタイルは多様ですから、それに対し働き方も多様性があって然るべきだという話です。

「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイは随分前から休憩無しの時短制を導入していますよね。
実働時間は6時間。
また、個人の業績評価をしないことで敢えて競争をさせないようにしているそうです。

www.j-cast.com

まあこういう各社色々な取り組みをすることで、メディアに取り上げてもらえるんです。
それは企業の認知度も上がりますし、多様な働き方は新しい労働力から一定の支持を得られます。
僕も一刻も早く家から出なくてよくて、数字だけ会社に計上すれば良い働き方を望みます。

人口の減少と高齢化が進む昨今、若い労働力は減る一方です。
僕が生まれてから不景気、不景気と呪いの言葉のように言われてきましたが遂に有効求人倍率は2015年9月時点で1.24倍の1992年1月以来の高水準。
職を求める人より、人を求めている企業の募集が多いのです。
大企業は別として、企業は構えていれば人が来る時代ではなくなりました。
数字では一朝一夕で大企業には勝てませんが、働き方や制度では勝てるかも知れません。


明日は色んな場所で額を擦り付ける予定なので、オロナインを持って出社しようと思います。
皆さんも風邪にはお気をつけて。